【外面が良いにも程がある】ネタバレ。1巻が激ヤバ!1話〜4話は無料で読める♪

sotoduragayoinimo

尾崎衣良の「外面が良いにも程がある」が面白い!
イケメンを自然にゲットしたいと思ってる方ほど
この漫画は読んでみる価値があります。

 

 

合コンでいつもモテるイケメン瀬高、
外面が良くって本性出しません。
でも地味オンナ吉野にコロっと騙されちゃいます!

 

 

結末は予想外にハッピーエンドです。
本当はとても可愛い吉野の素顔です!

 

 

実は漫画は
U-NEXTだと無料で読めます。(尾崎衣良で検索)
↓↓↓
U-NEXT<ユーネクスト>
本ページの情報は2021年12月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

 

以下、1巻で完結1話〜4話のネタバレです。

 

 

「外面が良いにも程がある」1話のあらすじ

ネタバレ含みますので、注意して読んでください。

 

 

登場人物

 

 

吉野…とても地味な女

 

 

 

瀬高…イケメンで合コンで女を
   食いまくってテキトーに生活している。
   25歳。

 

 

 

合コン3人の中で一番地味な女、吉野アキ。
瀬高は合コンの中でも一番イケメン、
それに気配りができてすぐにモテてしまう男です。

 

 

「瀬高さんって、優しいんですね♪」

 

 

「そう?」
(はえーよ、45点女)

 

 

イケメンでモテる瀬高、性格は最悪ダメンズ男です。
いつも女性に点数をつけています。
中でも吉野は20点、圏外でした。

 

 

(今日はハズレだな・・・)

 

 

メガネをかけていて服もダサイ吉野。
しかし、食べ方だけは上品で、手の使い方も上手です。

 

 

瀬高が吉野を見つめていると、
他のメンバー、女子がチャカしてきます。

 

 

「だめよぉ、吉野さんに手だしたら、真面目なんですから」

 

 

遠まわしにちょっとイヤミを言われる吉野。
瀬高もそれに合わせてしまいました。

 

 

先に帰る、吉野です。

 

 

「あーあ、瀬高が拒否るからなー」

 

 

瀬高、帰っていく吉野を路上で呼び止めます。

 

 

瀬高
「俺・・・吉野さん狙いだったんだ・・・」

 

 

真面目キャラで決めつけられて、合コンでも
引き立て役に回らされちゃった吉野に、
瀬高はなぜかアタックしてしまいました。

 

 

(外面がいいにも程があるだろ…、何言っちゃってるんだ俺…)

 

 

そして、その場の流れで次の日デートに。
デートでも真面目な恰好の吉野、
丁寧にあいさつします。

 

 

「今日はお誘いいただいて、ありがとうございます」

 

 

瀬高、彼女が食べるしぐさを褒めます。
手もネイルしていないのにすごくキレイです。
すると、吉野は照れてしまいました。

 

 

吉野は瀬高を見直します。

 

 

「瀬高さん、モテそうだし、私みたいな
人はバカにするよう人だと思っていました」

 

 

食事が終わると、瀬高はおごってあげます。
おごられ慣れていない吉野、
とても申し訳なさそうです。

 

 

瀬高
「あ、じゃあ、今度、缶コーヒーの1本でも♪」

 

 

メガネかけて、顔はわかんないけど
とても清楚な振る舞いの吉野に、瀬高は少し気になります。

 

 

(ん、、アリかもしんない・・・)

 

 

たまにはピュアな恋愛もいいかと、
吉野を誘ってみる瀬高。

 

 

でも彼女は毎日残業で、断られます。

 

 

(え、、俺フラレてる・・・?)

 

 

かわいいマミが食事に誘ってきて、
食事中も吉野の事が気になって仕方がありません。

 

 

マミは吉野と仕事が一緒です。
彼女は吉野に仕事を任せているので、
吉野が残業をしているハメになっているのです。

 

 

瀬高、あわてて吉野の会社に行きます。
一人、残業していた吉野、
一緒に残業を手伝って、終わるまで待つのでした。

 

 

「ごめんなさい、遅くなって」

 

 

「マミに仕事押し付けられてたんだろ?」

 

 

吉野のおかげで、以前は元カノのマミと
遊びに行けていた瀬高、申し訳なく思っています。

 

 

吉野
「ハイ、コーヒー」

 

 

ちょっとおいしいコーヒーを冷蔵庫に置いていたと言う吉野、
カワイイしぐさに瀬高、惚れてしまいます。

 

 

ギュッと抱きしめる瀬高、
そして2人はキスをするのでしたw

 

 

「ウチに…来ます?」

 

 

2人は一夜を共にします。
目が覚めると、隣にはメガネを外した吉野が…。

 

 

とても大きな目でかわいい顔に
驚いてしまう瀬高でしたw

 

 

(なに!!逆外面!)

 

 

そして、朝食中、吉野は暴露します。

 

 

「マミさんの件ですけど、いつも私が残業した分、
朝、フォルダ開くと消えるようになってるんです♪」

 

 

そしてみんなの前でフォローしてあげる吉野。
こうして、自分の成績にしてしまっているのでした。

 

 

「本人は気づかずにまた残業押し付けてるんですけど、
あの人、ホントにバカなんですかね♪」

 

 

真面目なようにして、実はコワい吉野でしたw
でも、25歳で処女だった吉野です。

 

 

混乱してしまう瀬高です。

 

 

(ん?でも初体験の女が、ウチ来ます?って言えるか?)

 

 

そもそも美人で性格もすごく良い女性なのに
外面を真面目にしすぎて、隠している吉野でした!

 

 

瀬高、まんまと騙され、
吉野に惚れてしまいます。

 

 

だけど「いつか化けの皮はがしてやる」って思うのでしたw

 

 

最後はハッピーエンドの2人です。

 

 

2話「業務上偽装恋愛」のネタバレ

 

 

2話は1話とは別の話です。

 

 

玉名しおり…猫かぶって仕事している
      計算高い女。
      課長には消しゴムカス入りの 
      お茶をいつも出している

 

 

 

長洲…会社の若き御曹司。イケメン。
   同じフロアで働いている

 

 

 

かわいい女子社員の玉名、
今日も課長にお茶を、
笑顔で持ってきてくれます。

 

 

「いつも気が利くねー」

 

 

その時、さらっと腕を触ってくるエロ課長です。
それでも笑顔な、玉名です。

 

 

「うん、うまいなーこのお茶、何?」

 

 

「ブレンド茶です♪」

 

 

他の男性社員も、みんな彼女にあこがれていました。
そんな中、この会社の御曹司(長洲)が
みんながいるというのに告白します。

 

 

御曹司
「キミこそ僕の理想の人です!
結婚を前提として、付き合ってもらえませんか?」

 

 

 

恥ずかしそうに照れるシオリ。
だけど裏ではガッツポーズですw

 

 

(やりましたぁ!控えめOL演じ続けて7か月!
ついに大物ゲットぉ〜〜)

 

 

やっぱりデキる男は、
出しゃばらない控えめな女が好きなんです。

 

 

でもシオリ、本当はデキル女。
昼飯は遠慮しながら、他の社員のミスをカバーしています。

 

 

「オマエラの仕事、ミス多いんだよっ…!カタカタカタ‥‥)

 

 

他の社員より多く仕事して
定時で帰るシオリ、
すると、御曹司が待っていてくれました。

 

 

「玉名さん、良かったら食事いかない?」

 

 

他の女子社員、みんな敵ですw

 

 

そして2人で飲んでいるときに、
ちゃんときれいに手を添えてビールを注いであげます。

 

 

そんな仕草に、またやられる御曹司w

 

 

「僕の理想は、あなたビール?それともお食事?
それともお風呂にします?」

 

 

ってやり取りするのが好きだという御曹司、
シオリは微笑みます

 

 

「やだぁ、長洲さんってば♪」

 

(こいつはアホか・・・)

 

 

心の中では、バカにしています。

 

 

そして、会社に転職してきた理由を聞く御曹司、
シオリはウソで、元カレにフラれたからと言います。

 

 

「社内恋愛で、元カレが他の女性と結婚して、
それで居たたまれなくなっちゃって、出てきたんですぅ」

 

 

同情して泣いてしまう御曹司ですw
シオリ、楽勝ですw

 

 

次の日・・・

 

いつもの課長
「玉名ちゃーん、お茶がないんだけどー」

 

 

「はーい♪」

 

 

シオリは笑顔でお茶を作りに行きます。
いつものように、消しゴムのカス入りですw

 

 

(お茶がないからなんなんだよ、てめぇ)

 

 

そんな時にトラブル発生です。

 

それは一人の女子社員が
事務をどっさり忘れ、残っていたからです。

 

 

「これって明日までにやらないと…」

 

 

一人じゃ無理、そして他の社員、
みんな、あきらめ気味です・・・。

 

 

「フランス語翻訳もあんのに、先方に納期延長を…」

 

 

シオリ
「みんな全員で協力してやればいいのではないですか?」

 

 

女子社員
「なに生意気な口を、余計な事言わないで!」

 

 

まだ新入社員のシオリ、
発言しても注意されるのでした。

 

 

しかし、ここで豹変するシオリです。

 

 

今まで外面良くしていたのとは
裏腹に、とても厳しく指導するシオリ。

 

 

先輩社員らを恫喝、
そして、シオリはフランス語を読んで訳します。

 

 

1日で、仕事を終わらせてしまうシオリ。

 

 

その代わり、御曹司に化けの皮がバレ、
結婚はあきらめてしまいます・・・

 

 

代わりにカワイコブリッコの女子社員、
御曹司にアタックします。

 

 

「私は、あなたの後をついていきます、
猫かぶっていたシオリさんなんてやめて、
ずっと思っていた私を見てください」

 

 

だけど御曹司、
その女性をフリます。

 

 

「僕は、シオリさんのような強い女性が好きなんだ」

 

 

結局、外面で猫かぶっていたのも
見破られていたのでした。

 

 

二人改めて付き合うことになり、ハッピーエンドですw

 

 

3話「いたい にがい 少しあまい」のネタバレ

 

 

3話は2年付き合っていた彼氏に裏切られたストーリー。
外面が良すぎて、
裏切られても平然としちゃってるヒロインですw

 

でもラストは”本当のイイ男”が寄ってきますw

 

 

実鈴は、2年も付き合っていた彼に
ある日、2股させられていて
デキちゃった婚で別れさせられています。

 

 

彼が会社の同僚だったのもあり、
結婚式にも参加しちゃた実鈴です。

 

 

2股の相手(妊娠、マタニティドレス)な
彼女を祝福してあげて
外面が良すぎる実鈴、2次会は行きませんでした。

 

 

一人、行きつけのバーで酔いつぶれます。
朝起きると、なぜか自分の部屋にイケメンが。

 

 

それは、違う課の鳥栖くんでした。

 

彼とは面識がなかったのですが、
偶然に酔ったバー(実鈴に行けつけバー)で
酔いつぶれた彼女を見つけ、介抱してあげたのです。

 

 

年下の鳥栖くん、
実鈴は興味がありません。

 

 

でも鳥栖くん、それからというもの、
実鈴の家にいつも遊びに来ます。

 

 

最初は、ビール持ってきたり、
お菓子の差し入れ持ってきたりだったのですが、
そのうち部屋の掃除までするのです。

 

 

それには理由がありました。

 

 

元カレから裏切られたのに、
実鈴は彼の歯ブラシやタオルを捨てきれませんでした。

 

 

掃除すると言っては
元カレが使っていた歯ブラシやタオルを
雑巾代わりにしていった鳥栖くん。

 

 

気が付くと部屋に、元カレの持ち物はなくなっていました。

 

 

そこで告白する鳥栖くんです。

 

 

ひたむきに思っていてくれた鳥栖くんに、
いつしか気が付いて、
元カレのことを忘れることが出来た実鈴でしたw

 

 

 

4話「優しい毒薬」のネタバレ

 

 

4話では彼氏がクソダメンズ男なお話です。
だけど思い込みが激しいアンナ、
ダメ男だと気が付きません・・・。

 

 

救ってくれたのは、
今までは何とも思っていなかったバイト仲間(男)でした。
そんな彼とハッピーエンドなお話。

 

 

登場人物

 

 

アンナ…彼氏だけがカッコいいと思ってしまう、
    思い込み激しすぎな女性。

 

 

メガネ男…バイト先の仲間
(荒尾)  カフェの調理担当、
     ガンコ者、口がとても悪い。

 

 

雅由…アンナの彼氏。
   超イケメン、浮気をした。
   浮気を除けばとても優しい男。

 

 

メガネ男はアンナの彼氏の
浮気現場を教えてあげています

 

 

そのおかげでアンナ、
同棲しているカレに自然に話せなくなるのです。

 

 

雅由
「アンナ、おかえり、今日飯どうする?」

 

 

「…うん…」

 

 

「あのさぁ、先週の土曜日何してた?」

 

 

彼氏は適当にごまかして嘘をつくだけです。

 

 

メガネ男から証拠写真をもらったけど
彼氏には証拠として見せることができないアンナ…

 

 

こんな時、女友達からは言われていました。

 

 

「男の浮気なんて本能みたいなもの、
ドーンと構えてればいいんだから!責めたって逆効果よ」

 

 

せめてる変わって醜いし
それよりも
笑って優しくしておいしいご飯作ってるよいい
そんな外面が大事だって言う友達でした。

 

 

というわけで、
浮気されたけど彼氏に
おいしいオムライス作ってあげてるんです。

 

 

彼氏
「さすが、カフェで働いてるだけあるよな、おいしい!」

 

 

アンナ、実は卵アレルギーでした
だけど彼氏のためにオムライスを作って、
自分は単なる、チキンライスです。

 

 

 

「雅由の為ならいつでも作るよ」

 

 

なるべく波風たてないよう、
外面が大事だと思っている彼女です。

 

 

「ありがとう、アンナ大好きだよ」

 

 

おかげで、イケメンの雅由は
アンナとずっと付き合っています。

 

 

メガネ男(バイト先の荒尾くん)

 

「なぁ〜んだ、修羅場にはならなかったんだ」

 

 

アンナ
「ふふふ、残念でしたぁ!あんな写真ごときで、私は動揺しないのよ」

 

 

 

「本当はキョドりまくっていたくせに」

 

 

アンナ
「浮気なんて男の本能ですから、ウンコするのと同じ♪」

 

 

 

彼氏に浮気されたけど、
明るく振る舞っているアンナ、

 

 

彼は浮気するけど、
皿も洗ってくれるし、いつも荷物を持ってくれる。
普段はとても優しい、イイ男です。

 

 

つまり、彼氏とモメたくなくて、
妥協しているのです。

 

 

それと正反対に、
バイト先のメガネ男(荒尾)は超苦手なタイプ。

 

 

ズケズケと言ってくるし、
とにかく口が悪い男。仕事は完璧主義でキチンとしすぎw

 

 

 

「こいつはドSだな…」
良く思っていないアンナでした。

 

 

(私はやっぱり優しい人が好きだ…)

 

 

自分に言い聞かせています。

 

 

(雅由(彼氏)はとても優しいから、
怒っちゃったりしたら、
他の女の子にすぐ持ってかれちゃう…)

 

 

(やだ!、それだけは絶対イヤだ…)

 

 

優しい彼を他の女に
持っていかれることだけが嫌なだけでした。

 

 

(だから、浮気の現実だけは取り除いてしまえばいいの…)

 

 

そしてアパートに帰ると、
彼氏が料理を作ってくれています。

 

 

「おかえり♪アンナ」

 

 

すごく嬉しく思います、
それに、ハンバーグを作ってくれました。
卵アレルギーのアンナ、戸惑います。

 

 

「あ、ハンバーグは卵が入っているからダメなの…」

 

 

彼氏
「ああ、でもこれ、食べれるやつだよ大丈夫♪」

 

 

信用して、すごく嬉しくて、
その場で泣いてしまうアンナ。

 

 

喜んで彼氏が作ったハンバーグを食べます。

 

 

でもその後笑うあー彼氏です

 

「あんな、大丈夫じゃん」

 

 

ちょっとお腹の調子が悪くなっているの感じます

 

 

でも実は…卵を入れていた彼氏でした!

 

 

「実は朝ハンバーグ卵入れてたんだよね、
なんだ!なんともないじゃん♪」

 

 

でも、アンナはその直後、
倒れて病院に運ばれちゃいます。

 

 

彼氏はまったく思いやりのない奴でした。

 

 

バイト先を休むことになります
卵を食べて具合が悪くなったと聞いたメガネ君、
心配してアンナのアパートに来てくれます。

 

 

すると、そこにいた彼氏に、
胸ぐらを掴んで怒鳴るのでした。

 

 

「卵食わせるとか殺す気かよ!」

 

 

本気でアンナのために怒ってくれるのです。
アレルギーが本当にヤバイって、
知っていた荒尾君です。

 

 

するとアンナは、
あれだけカッコいいと思っていた
彼氏の顔が醜く見えてきます…。

 

 

雅由は真剣に謝ってくれますが、
時すでに遅し、アンナ、冷めてしまいました。

 

 

「もう別れて」

 

 

 

荒尾
「よかったな洗脳が解けて」

 

 

退院したアンナ、
その日、メガネ男が卵なしのハンバーグを作ってあげます。

 

 

カフェでいつも料理を作っている
荒尾君の料理はとても上手でした。

 

 

さらに、今まで気づかなかったのですが
眼鏡をはずすと、
荒尾君は、とてもイケメンだったのです。

 

 

そして、とてもかっこよく見えてきます

 

 

(なんでこいつがキラキラしてんの?)

 

 

本当にアンナを思ってくれる人は
身近にいました。荒尾君とハッピーエンドです♪

 

 

 

「外面が良いにも程がある」感想

 

 

漫画「外面が良いにも程がある」の
結末は全部ハッピーエンドで良かったです。

 

 

外面が良すぎて、ホントは弱いくせに
みんなに強がってる人、

 

 

はたまた、外面が良いせいで
お互い惹かれあってるくせに時間がかかるカップル…、

 

 

 

世の中にありがちそうな恋愛パターンで、
20代半ば以降の女性が読むにはちょうどいいかも♪

 

 

それに短編で、
1話〜4話それぞれが独立しているストーリーなんです。

 

 

だからあまり時間がない方もオススメ。

 

 

1話を読んで思ったんですけど、
イケメン彼氏がテキトーなときは、
この方法でサクッと振ってあげると良いのかな♪

 

 

って思わせてくれちゃう漫画でしたw

 

試し読みはコチラから読めます↓
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)


ページの先頭へ戻る