「GANTZ:E」ネタバレ。7話「姫君の着衣シーン」が激ヤバ!1巻はほぼ無料で読める♪

↑試し読みはコチラから↑

 

新連載の「GANTZ:E」が面白い!
ガンツが江戸時代になって新ストーリーが展開する!
隠れ巨乳の姫君が超かわいいです。

 

 

時は江戸時代、
川で溺れて死んだ2人の青年は黒い球を目の前にしています。
そして転送されてきた美しい姫君・・・。胸はレイカ並みですw

 

 

黒い球によって転送された先は河岸。
いきなりデカい図体のカラス兵隊と対決です。

 

 

1人の青年、政吉はガンツスーツ&刀で
カラス頭の足軽隊を一刀両断、姫君を助けます。

 

 

 

「アンタも、着物脱いで着替えてくれよ」

 

 

するとおしり丸出しで着替える姫君、
レイカなみの巨乳な横チチシーンが最高です♪

 

 

 

「着ました」

 

 

着替えた瞬間、突如現れる中ボスの弁慶。
目が無くてデカイ体、口は人間を食べた血の跡が・・・。

 

 

それから姫君を守るために戦う政吉がカッコイイです!

 

 

漫画「GANTZ:E」はU-NEXTだと無料で読めます。
↓↓↓
U-NEXT<ユーネクスト>
本ページの情報は2022年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

 

毎月2冊分の漫画がタダで読めるのもいい所。

 

 

 

「GANTZ:E」1巻(1話〜8話)のあらすじ

ネタバレ含みますので、注意して読んでください。

 

 

登場人物

 

 

 

半兵衛…主人公。デカイ体の青年。
    川に溺れる女の子を救ったため溺死。

 

 

政吉…隣村のデカイ男。
   女の子を救うため、半兵衛と一緒に溺死。

 

 

姫君…とても可愛い、隠れ巨乳。自殺したのかイキナリ転送されてきた。
     ガンツスーツを着ることに。

 

 

「GANTZ:E」1話 のあらすじ

 

 

 

時は江戸時代末期、半兵衛は17歳。
もうそろそろ結婚したいと思い、
同じ村のカワイイ女の子、お春に告白する。

 

 

 

しかしお春は隣村の政吉が好きだという。
半兵衛は大男だが、それよりも背が高いといい、
気になって政吉に勝負を挑む。

 

 

 

政吉はロングヘアーで、百姓の息子だが、
背がとても大きく、竹林の中で刀の練習をしていた。

 

 

半兵衛
「のう、オレとお前、どっちが強いか勝負しねぇか?」

 

 

無視する政吉、そのうち雨が降ってくる。
半兵衛は無視する政吉に向かい、取っ組み合ってけんかする。

 

 

 

しかしその時、イキナリの大雨で増量した川で溺れる女の子が。
なりふり構わず川に飛び込む政吉。
それを見た半兵衛も続いて飛び込む。

 

 

 

溺れながらも女の子を半兵衛に投げ渡す政吉。
それを受け取り、川岸に女の子を投げ、助ける半兵衛。

 

 

その直後、流れの早すぎる川に、二人は溺れ、溺死してしまう。

 

 

すると、溺死したはずの二人は、
古いお寺でいきなり目を冷ます。

 

 

目の前にはヤクザのサムライと気の弱そうな武士、
そして子供たち。
そして得体のしれない黒い球があった。

 

 

 

「GANTZ:E」2話のあらすじ

 

 

古寺の中にいるものは皆、死んだと思ったらここに来ていたという。

 

 

 

「いや・・・あの世・・・?」

 

 

政吉は古寺を出ようとドアをけるが微動だにせず、
窓を見ても真っ暗、外には出れない。

 

 

 

そのうち、もう一人が転送されてくる。
それは美しい、姫君だった。

 

 

「ここは・・・あの世でしょうか・・・?」

 

 

 

そして次に転送されてくるガンツスーツを着た女ニンジャ。
イキナリみんなにGANTZスーツを着ることを告げるのでした。

 

 

 

「GANTZ:E」ネタバレ3話

 

 

 

「時間がないんだ!そこにある着物を着てくれ!」

 

 

GANTZスーツを着ることを勧め、
そしてGANTZ刀と銃を持つように指示する女ニンジャ。

 

 

皆、半信半疑だが、
政吉だけはすでにGANTZスーツに着替え始める。

 

 

 

そのうち、黒い球から音楽が流れ始め、
この時代ですでに死んだはずの「宮本武蔵」を倒せと出てくる。

 

 

 

「宮本武蔵をやっつけに行けって、言ってるね」

 

 

「宮本武蔵って、あの?死んだはずだろ」

 

 

女ニンジャはこいつを倒せば生きて帰れるという。

 

 

 

「GANTZ:E」4話のあらすじ。

 

 

古寺の中の人々は指示に従わないものもいた、
その中ですぐ、転送が始まり。
切り取られる輪のようになる人間をみて焦る人々。

 

 

女ニンジャ
「早く着物も着替えてくれ!!」

 

 

姫君は自分の名前が書いてあるガンツスーツのケースを手に取る。
政吉、半兵衛はすでに着替えていた。

 

 

中には着替えない人間もいた、
そして転送された先は河岸だった。

 

 

しばらくして、向こうから足軽隊がやってくる。
なんだかデカイ図体に見える、
近くに来ると2mはある、カラス頭の妖怪だ。

 

 

恐怖で硬直してしまう普通のサムライたち。
彼らは女ニンジャを信じず、GANTZスーツを着ていない。

 

 

すぐに刺され、死んでしまうサムライ。
そして、戦闘開始となるのでした。

 

 

 

「GANTZ:E」5話のあらすじ「地獄風景」

 

 

「こいつらは!!モノノケの類か?」

 

 

女ニンジャは刀を持ち、しっかりと構えている。
そして、一人のカラス頭の足軽隊に突っ込み、
刀を刺して倒す。

 

 

 

「この着物着てる奴なら勝てる!斬ってくれ!」

 

 

油断していた普通のサムライたちは
カンタンにカラス頭の足軽たちに倒されていく。

 

 

古寺の中では偉そうにしていたヤクザたち。
おびえてしまって使え物にならない・・・。

 

 

逃げる者も。
しかし、ある程度離れると、
頭が「ピンポンパンポン」と音がして弾け飛んでしまった。

 

 

 

そのころ、3体のカラス頭からやられそうになる女ニンジャ。
しかし、半兵衛がGANTZスーツを着て、
相撲のようにカラス頭のカラダを抱きかかえる。

 

 

そのまま締め付け、投げ飛ばしてしまう。
とても強い、半兵衛だった。

 

 

 

「GANTZ:E」6話のネタバレ「覚醒」

 

 

半兵衛はガンツスーツのポテンシャルを引き出し、
とても強い力でカラス頭の妖怪を締め上げる。

 

 

サバ折りで倒すと、襲ってきた4人の足軽も吹き飛ばしてしまった。

 

 

「うおあああ!!」

 

 

女ニンジャ
「おめえ、強ぇぇな」

 

 

 

そのころ、少し離れた場所に転送されていた姫君。
小さい子供をカラス妖怪から守っていたが、
今にも刺されそう。

 

 

着物が少しはだけて大きい胸が、
そこに助けに来たのは政吉だった。

 

 

(ザバァ!!)

 

 

政吉は刀を持って一刀両断。
カラス頭の妖怪をカンタンにやっつける。

 

 

姫君を助ける政吉だった。

 

 

 

「GANTZ:E」ネタバレ7話「真剣勝負」

 

 

 

政吉
「あんたも・・・着物着てくれよ、俺ばっかり頼られても困る」

 

 

姫君は政吉の指示に従い、服を脱ぐ
木陰で着替えている姫君。
Hなシーンで、おしりが丸出しになっている。

 

 

おっぱいが大きく、ガンツスーツからこぼれるほどの胸で、
横チチが見えていてヤバすぎですw

 

 

「着ました」

 

 

 

GANTZのヒロイン、レイカを思わせるスタイル。
巨乳でスタイル良すぎです。

 

 

 

一方、一人だけ、ガンツスーツを着らずに戦ってる物がいた。
本当の武士、オッサンだ。

 

 

しかし、1人のカラス頭を倒した後、やられてしまった。

 

 

 

「GANTZ:E」8話のあらすじ

 

 

勇敢なオッサン武士は死んでしまった。
そこへ横蹴りで向かっていく半兵衛。

 

 

残り2体のカラス妖怪を女ニンジャと共にやっつけた。

 

 

女ニンジャ
「まだ・・・大将が残ってる・・・」

 

 

武器を探している女ニンジャ、
すると死んだ者たちの中に、ガンツ銃を持ってきていたものがいた。

 

 

銃を拾い、使い方を説明する女ニンジャ。

 

 

そのころ、姫君と政吉は
二人の小さい子供を連れて歩いていた。

 

 

姫君
「他の者たちは・・・無事でしょうか・・・?」

 

 

 

何やら足跡が聞こえる・・・

 

 

 

(ドン、ドンドン・・・・ドン!!!)

 

 

姫君と政吉の前に、とてもデカイ弁慶が現れた。

 

 

3m〜4mはあり、顔を見ると目が無い。
口は、人を食べたのか、血で覆われ
とても恐ろしい形相だ。

 

 

政吉は一人で、このデカイ弁慶と戦うことになる。

 

 

 

以上、「GANTZ:E」の1巻のネタバレでした!!

 


ページの先頭へ戻る