極主夫道ネタバレ。2巻はお義父さんと馴れ初め!14話「ご家族で乗られますか?」は無料で読める♪

漫画「極主夫道」の2巻が面白いです!
美久と2人で車を買いに行くシーン、
試乗で安全運転、「かもしれない運転」の龍が笑えます。

 

 

普通は、歩行者が”飛び出してくるかもしれない”ということで
気を付けて運転するのが”かもしれない運転”
しかし龍の場合はちょっと違います。

 

 

あそこに立っている人間は暗殺のヒットマンかもしれない、
そう思って異常に警戒してしまう龍、
運転しながら伏せてしまいます。

 

 

「さがるぞ!あいつ、ヒットマンかもしれんw」

 

 

軽自動車をビビりながら運転する龍に爆笑ですw

 

 

また、お義父さんとの馴れ初めもわかるのが2巻です。
嫁との馴れ初めはまだ不明。

 

 

漫画「極主夫道」2巻はU-NEXTだと無料で読めます。
↓↓↓
U-NEXT<ユーネクスト>
本ページの情報は2022年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

 

U-NEXTは40%offで漫画が買えるのがいいです。

 

 

 

「極主夫道」2巻14話〜お義父さんとの馴れ初めのあらすじ

ネタバレ含みますので注意して読んでください。

 

 

 

14話では新車を見に行く龍と美久、
試乗もかねていろいろ視察しています。

 

 

販売員
「ご家族で乗られますか、それとも・・・」

 

 

 

夫と2人で乗ると言う美久、
そして夫(龍)と見た女性の営業は、黒塗りのベンツを勧めるのでしたw

 

 

美久はスポーツカーやSUVなど、
おしゃれでカッコイイ車ばかりを選んでいきます。

 

 

それとは対照的に、軽トラックを選んでしまう龍です。

 

 


「これええやん」

 

 

燃費もいいし、何でも運べる軽トラ、
さすがにイヤという美久でした。

 

 

そこで販売員は今、売れている背の高い軽自動車を提案します。

 

 

女性販売員
「こちらはいかがでしょうか、実用的で今売れておりまして・・・」

 

 

 

後部座席を倒せば、広々としたスペース、すぐに龍は気に入るのでした。

 

 


「人間が一人、軽く運べますねぇ・・・」

 

 

美久も今流行りの軽自動車ならばとOKを出し、試乗することに。

 

 

ちなみに二人にはまだ子供はいません。

 

 

 

試乗するときに、防弾ガラスの有無を確かめ(もちろんついていない)
サッと乗り込む龍、
そして発進は、超ノロノロでした。

 

 

”そ〜”

 

 

そして美久から「かもしれない運転」で気をつけるようクギを刺されます。

 

 

 

すると、龍、かもしれない運転の”かもしれない”が他の人とは違う受け取り方です。
それは、横断者が飛び出してくるかもしれないではなく、
周りにいる人間が”ヒットマンかもしれない”に思い込んでしまうのでした。

 

 

 

道路に誘導するディーラーの従業員をヒットマンかもしれないと思う龍。

 

 

優しい顔で手を振って誘導する従業員、
でも、龍には暗殺者に見えてくるのですw

 

 

「パンパン!不死身の龍、死ねぇやぁ!!」

 

 

鉄砲で撃たれてしまうかもしれないと思うと、
ビビって発進できない龍、バックしてしまいます。

 

 

 

「ここはいったん引き下がるで!!」

 

 

訳の分からない場所でゆっくりバックし始める龍、
そして後方にいた車の営業マン、
ネクタイ姿をしていますが、彼もヒットマンだと思うのでした。

 

 

「後ろもダメダ!」

 

 

そしてようやく道路に出ようとすると、
そこには老人が乳母車を引いてゆっくり横断しようとしています。

 

 

安全に待っていると、立ち止まった老人、
そして乳母車のフタを空けようとした瞬間、龍はビビるのでした。

 

 

 

「ヤバい、ロケット撃ってくるぞ!伏せろぉ!!」

 

 

その後は何事もなく歩いていく老人、

 

 

龍だけが、車の中に伏せて潜っていますw

 

 

同乗していた美久と、女性販売員、訳が分からず引いています。
そして新車購入はあきらめてしまう龍でした。

 

 

「今回の取引はなかったということで・・・」

 

 

おしゃれな軽自動車に背もたれて、
悲しそうにうなだれている龍がかわいいです!

 

 

 

極主夫道ネタバレ15話「クレープ屋との勝負」

 

 

15話では龍のかつてのライバルが登場、
虎といわれる彼は、ムショから出所してきています。

 

 

誰も出迎えに来てくれなかった虎、
なぜなら、彼の組は龍から潰されていたからでした。

 

 

そして虎はクレープ屋をはじめます。
すると向こうからやってくるエプロン姿の龍。

 

 

龍の舎弟がクレープと食べたいと、
注文すると、かなりの強面の虎が作っていました。

 

 

「お、お前は不死身の龍のライバル、剛拳の虎!!」

 

 

龍に気づいた剛拳の虎、組を潰された仕返しをするのです。

 

 

「よぅ、龍、俺がいねぇ間に組、潰しまくってくれたそうじゃねぇか」

 

 

二人は対決です。

 

 

「俺らの流儀、分かっているよな」

 

 

そして取り出した包丁、
バナナを恐るべき速さでカットし、スペシャルクレープを作る虎w

 

 

龍も負けずに、スーパーで買ってきていた食材をもとにデザートを作ります。
”杏仁豆腐とフルーツジャムに苺”
何層もの色の違う杏仁豆腐にジャムも挟まって、見た目が綺麗ですw

 

 

”ピカシャ、ピカシャ”

 

 

二人は写メを取りまくります。
光の具合をきれいに撮るため、寝転がって取っている虎。

 

 

同じように花壇のレンガに乗せ、
作った杏仁豆腐を、花をバックに写メっている龍。

 

 

そしてインスタグラムに投稿し、
”いいね”の数で勝負をするのでした。

 

 

2時間経過・・・・結果は龍の勝利です。

 

 

 

美久から、”いいね”を1個だけ、ゲットした龍でしたw
虎は0ですw

 

 

極主夫道2巻の感想

 

 

 

2巻では美久のお父さんとキャッチボールするシーンがあります。
馴れ初めは2巻は出てきませんが、
ちゃんと、両親のもとに挨拶に行くシーンがあります。

 

 

「タツくん、キャッチボールしないか」

 

 

美久のお父さんは、どうにか彼と仲良くしたいので、
キャッチボールを提案します。

 

 

快く引き受けてくれる龍、
だけどお父さんの投げたボールを受け取って、
お父さんのところまで走っていって、ボールを手渡す龍ですw

 

 

そんな、お父さんを”組長”扱いしてしまう龍がカワイイです。


ページの先頭へ戻る