あなたがしてくれなくても[番外編]ネタバレ。恋せよ乙女、華ちゃんがかわいい!

あなたがしてくれなくても番外編

「あなたがしてくれなくても」の華ちゃんがかわいい!
合コンのたびに男をとっかえひっかえしている彼女も
実はとても真剣なんです。

 

 

いのち〜短し〜恋せよ〜乙女〜♪
100年続く名曲”ゴンドラの唄”を歌いながら
いろんな男とデートする彼女にはそれなりの理由がありました。

 

 

華ちゃんの姉は35歳独身、
かつてはミスコンで1位になったほどの美人です、
しかし婚活パーティーで相手にされません。

 

 

「ちっ、なんで私より25歳のブスなのよ」

 

 

(そりゃ35なんて市場価値おわってんじゃん・・・)

 

 

いくら美人でも35になればだれも振り向いてくれない、
姉を見て、華ちゃんは
若いうちにイイ男をゲットするのに真剣です。

 

 

「彼氏と結婚相手はちがいますから♪」

 

 

会社でミチに笑顔で言って
仕事のあとはデートの予定です。
今日は若手IT社長と2人きりで食事デートです。

 

 

「よぉし、今日は勝負ダナ♪」

 

 

ばっちり決めて会うけれど
金持ちのIT社長は選ぶ立場の上から目線で
華ちゃんムカつきます。

 

 

IT社長
「いるんだよね、人の船にタダ乗りしてこようとするやつ」

 

 

正論っぽく言われたことにプッツン切れて
言い返しちゃってる華ちゃんにスカッとします。

 

 

「そうですね、私はそんなコト言わない大海原のような心の広い方を探しているんですっ!」

 

 

サヨナラですw

 

 

(フンっ、デザートまで食べてやったわ!)

 

 

むなしい帰り道、、、こんな時に会いたいと思う人は・・・。

 

 

「ああ、新名さんだったら優しい言葉をかけてくれるだろうなぁ…」

 

 

次の日にミチに不満をぶちまける華ちゃん、
そんなときのミチの意見がステキです。

 

 

「自分のために来てくれる人に対して、そ、そんなこと言う人って…ダメだよ!」

 

 

華ちゃんより怒ってムカついている
ミチがかわいいですw

 

 

漫画「あなたがしてくれなくても」番外編は
イーブックジャパンだと70%offで読めます。
↓↓↓
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

 

 

以下、あなたがしてくれなくても番外編のあらすじです
ネタバレ含みますので注意して読んでください。

 

 

あなたがしてくれなくても(番外編)

 

 

 

番外編ではみちの後輩、23歳の北原華が主役。

 

 

毎日のように合コン、デートのスケジュールがびっしり!
そんな華ちゃんのスマホをつい見えちゃったミチ、
とてもびっくりしています。

 

 

「へぇっ、なにこれっ??」

 

 

「命短し、恋せよ乙女ですよ♪」

 

 

と笑顔で応える華ちゃん。
彼女の行動力のすごさにびっくりです。

 

 

「なんでそんなに・・・?」

 

 

「だって彼と結婚相手は別ですから♪」

 

 

キッパリとドライな華ちゃん、

 

 

その日、会社が終わってからの合コンで
若手のIT社長の名刺を見ながらニコニコ帰っています。

 

 

 

(やったぁ、今日はアタリだったなぁ、IT社長の一ノ瀬さん…超大物〜♪)

 

 

ついに結婚できる運命の人を見つけたと、
ルンルンでアパートに帰宅します。
すると田舎から出てきた姉がつまらなそうにソファで座っています。

 

 

姉は婚活パーティで東京まで来ていました、
でももう35歳です。

 

 

「あれっ、お姉ちゃん今日は婚活パーティーじゃなかったの?」

 

 

「フンっ、クッソみたいのしかいなかったわ!」

 

 

華ちゃんの姉は、
かつてはミスコンで優勝したことがあるほどの美人でしたが。
婚活パーティーでは35歳の年を過ぎた女性の価値は薄れていくばかりです。

 

 

「なんで私より25歳のブスを選ぶのよっ」

 

 

(そりゃそうよ・・・まだ分かってないのかしら…)

 

 

「命短し〜恋せよ〜乙女〜♪」

 

 

小さい声で歌をつぶやいている華ちゃんです。

 

 

「ん?何かいった?」

 

 

命短し恋せよ乙女、はゴンドラの唄です、
100年前に生まれた歌で有名です。
元々はイタリアの民謡が由来です。

 

 

死んだおじいちゃんが歌っていて覚えた華ちゃんです。

 

 

ゴンドラとはイタリアの水の都ヴェネツィア、
人を乗せて運んであげる舟です、

 

 

その昔、恋人と二人で乗ったあとに
そのまま戦地へ行く彼、そして見送る女性、
しかし彼は多分もう帰ってこないです。

 

 

するとたくさんのゴンドラの船頭が「私のこともどうですか」と言い寄ってくる情景を見ながらこの民謡は生まれたそうです。

 

 

そんな情景の彼女を見ながら、
戦地へ行って死んでしまう恋人を待つよりも
新しい恋を早く探した方がいい、

 

そんなふうに作られた歌だと言われています。

 

 

「命〜短し〜恋せよ〜おとめ〜♪」

 

 

婚期を逃した姉を見ながら
自分に言い聞かせるように歌っている華ちゃんですw

 

 

「えっ、なんていった?もうっ、いいオトコいねぇかなー!」」

 

 

(いねぇよ・・・)
「お風呂入ってくるね」

 

 

そんな歌をいつも口ずさんで教訓にしています、
華ちゃんは若いうちからたくさんの男性と出会って
素敵な人を探そう、姉のようにはならない、そう思っているのです。

 

 

 

そして次の日も合コン、
華ちゃんは、
誰にも相手されてないオタク風の男性にも笑顔で接しています。

 

 

「あのっ、次、何を飲まれますか♪」

 

 

「えっ、僕ですか?」

 

 

ニコっと微笑む華ちゃん、
オタク男は一発で撃沈、うれしそうです。

 

 

合コンが終わるとたくさんの名刺をもらっている華ちゃん、
そしてスマホにはピコンピコンと何人からもメッセージが。

 

 

(今日はおいしかったです、また今度二人で…)

 

 

いろんな男性からのメッセージをベッドに寝転がって見ながら
フフフと笑っている華ちゃんです。

 

 

男の名刺をベッドにばらまいて
スマホを抱きながら大満足。

 

 

(あはっ、今が一番、自尊心を満たされるわ・・・)

 

 

 

そしてふと、アタリ案件の若手社長のことを思い出し
スイッチが入る華ちゃん、
顔パックしてネイルして気合を入れて寝ています。

 

 

「明日は一ノ瀬さん!もしかしたら私の白馬の王子かもっ」

 

 

 

次の日、バッチリコーディネートの華ちゃん、
若手IT社長は座って待っています。

 

 

「お待たせしちゃってごめんなさい、私、今日のコトすっごく楽しみにしてたんです♪」

 

 

いつものブリッコぎみなキュンキュン攻撃、
だけど一ノ瀬さんには効果なしです。

 

 

「すごいですね、社長さんなんて、お若いのに!」

 

 

「いえ、ただやりたいことやってるだけだから、それより君はなにかやりたいことってあるの?」

 

 

そんな若手社長からの質問に、
華ちゃんはお嫁さんになりたいだけだと答えます。

 

 

「私、早く結婚して家庭に入って、ダンナさまを支えるのが夢なんです!!」

 

 

 

すると社長からは思わぬ返答が、

 

 

「それって、自分をもっていないだけだよね、、いるんだよな、人の船にタダ乗りしてこようとする人」

 

 

冷たく発されたセリフです、
でも華ちゃんは笑顔で返します。

 

 

「あはっ、そんなコト言わない心の広ーいお方を探しているんですっ!」

 

 

ムッとされても食事はフルコース頂いちゃう華ちゃんです。
だけど1次会でお別れ、
社長とはそれっきりサヨナラです。

 

 

「ふんっ、デザートまで食ってやったわ!」

 

 

街の中をトボトボ歩いている華ちゃん、
時間が余ってしまいます、
でもこんなむなしいときに会いたいと思う人はいませんでした。

 

 

たくさんの男の人と付き合っているけれど
本当に好きと思う人はまだいないのです。

 

 

うつむきながら帰る華ちゃんです。

 

 

(今の私にあるのは若さと少しの容姿・・・、
だからこそ今、必死になって白馬の王子様を探しているんだからっ!)

 

 

「あーあ、こんな時に新名さんだったら、、癒されそうっ」

 

 

新名さんのあの優しさに包まれたい、
そう思いながら帰る華ちゃんでした。

 

 

次の日、会社でまた歌を歌っています。

 

 

「いのち〜みじかし〜恋せよ〜乙女〜♪」

 

 

ミチが話しかけます。

 

 

「華ちゃん、よくそれ歌っているよね、何、その歌?」

 

 

「ああ、これは死んだおじいちゃんがよく歌っていたんです」

 

 

大正4年に作られ、
今でも歌われている”ゴンドラの唄”
華ちゃんはこのフレーズを教訓にしているのでした。

 

 

「これ、私の教訓なんです♪」

 

 

「そういや、昨日のデートどうだった?」

 

 

ミチが聞くと、ふっとあのIT社長とのムカついたシーンをの事を思い出す華ちゃん、
とてもムカついたことを伝えると
ミチは自分事のようにブチ切れます。

 

 

「なにっ!!そのひと」

 

 

「まぁ、人の船にタダ乗りって、正論っちゃぁ正論ですよね」

 

 

でもミチは違うといいます。

 

 

「それって正論じゃないよ、結婚したら家事ってすごく大変だし、子育てになったらもっともっと・・・」

 

 

自分の為に一生懸命してくれる人に対して
そんな風にいう人はダメだとバッサリです。

 

 

華ちゃんは自分の事のようにムカついてくれるミチがとても好きです。

 

 

「やっぱ、先輩らしいですね、甘いですよw」

 

 

「そう?」

 

 

といいながらとてもうれしい華ちゃんです。

 

 

「フフ、よーっし、賞味期限短し、結婚せよ〜短大卒の何もない私っ!」

 

 

空に向かって元気を出す華ちゃんでした。

 

 

華ちゃんは等身大の女の子、
とても共感できて素敵です。

 

 

以上、漫画「あなたがしてくれなくても」の番外編ネタバレでした!

 

 

イーブックジャパンだと漫画は70%オフで6冊分も読めます。
↓↓↓
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

 

 

 

 

ドラマでは武田玲奈が演じている華ちゃん、
男全員からもらった名刺をベッドにばらまいて
全部捨てちゃうシーンがスカッとします!


ページの先頭へ戻る