「雪人(YUKITO)」ネタバレ11話。犯人が激ヤバ!2巻は無料で読める
「雪人」が面白い!
エロ漫画家のもんでんあきこと小説家、
大沢在昌との合作のコミックスは5巻で結末で読みやすいです。
梶くんに、もう一度会えますように・・・
そう祈っていた杏は、なんとその神社で偶然にも梶雪人と再会します。
梶もまた、新宿でもうひと歩きして、
親父殺しの事件と、苅部を殺した犯人の共通点、
つまり白人の男を探すために来ていたのです。
11話(単行本8話)からは杏との再会、
そして唯一の手掛かりを殺してしまった男の追跡です。
U-NEXTだと無料で読めます。
↓↓↓
U-NEXT<ユーネクスト>
本ページの情報は2022年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
雪人ネタバレ11話「神様ってほんとにいる」
神社で再会した杏と雪人。
杏は少しうれしくて顔が赤くなっています。
新宿の街のど真ん中にある神社、
そこで二人は再会したのです。
「梶君って、なんだか不思議なとこあるよね♪」
ヤクザにもビビらず、友達も助けた梶雪人、
そんな彼のことを少し好きになり始めている杏です。
雪人
「杏は都会っ子だなぁ」
神社が街のど真ん中にあることに、
”見慣れているから何とも思わない”といった杏、
雪人はそんな彼女を都会っ子だというのでした。
呼び捨てにされて、さらに顔が赤くなってしまう杏です。
天然の雪人は、なんで照れているのか分かりません。
「こんなトコで何してたんだ?」
そう聞いても、杏は顔を赤くするだけです。
(だって、梶くんに会いたくて神頼みしてたなんて死んでも言えないw)
そう思っている杏でした。
梶の横顔を見つめながら、
杏は”神様って、本当にいるのかも・・・”
神社の階段で並ぶように座って、杏は嬉し恥ずかしそうです。
そして、杏は10話で出てきたチャラ男の”自称、青年実業家”が
雪人を探したら紹介してくれって言ってた事を思い出します。
「あのね、私の知り合いが梶くんの事紹介してくれって」
仕事の手伝いとして若いものを探しているからという建前でしたが、
どうも怪しかった”青年実業家”の男。
ネタバレですが、彼は梶雪人の親父、梶直人を知っていました。
なぜかというと、あの12年前の警官殺しの手伝いをしたからです。
実は、彼は梶の父とともに殺されたはずの警官です。
しかし整形して、今は表向きは”青年実業家”として、
裏では麻薬の売人の手伝いをしています。
杏
「あの人、東京出身っていってたけど、本当は違うと思う」
実は、この男も秋田出身の男です。
苅部を薬漬けにするために、ヤクの手配をしていた男です。
杏がこの青年実業家(鴨下)に電話しようとすると、
「ダメだ!!」と強い口調で言う雪人、
杏は少しビビってしまいます。
それは杏をこの事件に巻き込みたくなかったから。
しかし、神社に怪しい人影が4人ほど向こうからやってきます。
「杏、お前は逃げろ」
それは、以前、エレベーターで殴られた”戸塚”というヤクザでした。
面子をつぶされてしまって、いつか仕返ししようと
雪人を尾行していたのです。
雪人の目の色が変わります。
「まぁ、俺もこの戸塚に確かめたいことがある」
杏は少し泣きそうに、梶を引き留めます。
「いやだ!ここで別れたら、次どうやって会えるというの!?」
雪人の手をつかんで離さない杏、
そんな杏の手を握り返してあげて、
安心するように「鹿角」という秋田料理屋に行けといいます。
「鹿角で、先に待っててくれ」
杏は先に逃げ、4人のやくざと雪人との対決です。
ケンカを売ってくる戸塚。
4人で囲っています。
「アンタの顔、忘れてねぇぜ!」
しかし、そんな脅しも通用せず、
雪人は冷静な顔で戸塚に問いただします
「アンタ、苅部という男が殺されたのを知っているか?」
三下ヤクザの戸塚には全然わからない様子、
胸ぐらをつかまれ、今にも殴られそうな雪人、
しかし戸塚の反応をみて、
新陽会のやくざの筋ではないと判断。
ネタバレですが、近松(1巻終わりの会長の枕元に座っていた男)
田代組の生き残り、宮本の舎弟が犯人です。
近松がいろいろ糸を引いて、苅部を殺させています。
黒幕は近松です。宮本の舎弟です。
近松と宮本はもともと田代組で
新陽会に吸収された外様のやくざですが、
近松は麻薬を大量に裏でさばいて、上納金をたくさん納めています。
そのおかげで、近松は新陽会の幹部になれているのです。
神社で4人のやくざとやりあう雪人、
腕っぷしは強く、全然やられません。
そのころ「鹿角」という秋田料理屋に杏は着きます、
苅部の姉、の美人女将が出迎えてくれます。
「いらっしゃい、あら、カワイイ子ね、どうしたの?」
「あの・・・梶くんがこの店で待ってるようにって・・・」
「ああ、雪人くんね、どうぞ中に入ってて」
まっすぐでキレイな目をしている梶雪人、
4人とやりあっても攻撃をかわします、
そのうち警官が来て、ヤクザは逃げます。
その後、雪人は「鹿角」に、
杏と女将に会い、真相を告げるのです。
「女将さん、あなたの弟、苅部耕三は殺されました」
宮本が犯人ではない事、
発見されたときにはすでに誰かに殺されていたことを伝えます。
2人でひっそりと火葬場で苅部に線香を立てていると、
宮本と、その舎弟(今では新陽会の幹部)近松がやってきました。
宮本は純粋に自分の舎弟を見送るため、
近松は、事件の真相を知っていた苅部の最期を確認するためでした。
近松は、唯一、警官殺し(雪人の父親が殺された事件)の真相を知っている
苅部をヤク漬けにすることで、
証拠隠滅を図ったのです。
さらに雪人が上京したのを知って、
白い男(苅部の幼馴染で悪魔な男)に命じて
苅部を殺害させています。
2巻からはそんな悪魔な白い男と、雪人との対決になります。
漫画「雪人YUKITO」は5巻で完結の面白い漫画です。
有名な小説が原作になっています。
雪人はU-NEXTだと無料で読めます。
↓↓↓
U-NEXT<ユーネクスト>
本ページの情報は2022年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
雪人の犯人をネタバレ
苅部を殺した犯人は白いオーバーオールの男ですが、
しかし、黒幕は”近松”という新陽会の幹部です。
そして、実質手を下したオーバーオールの白い男は
苅部の幼馴染。だけど殺し屋です。
複雑ですが、あの冷たい目をした白い男は
実は苅部と小さい頃、施設で育った友達でした。
今は殺し屋をしている白い男は、
親の環境が劣悪で、非常な男として育ったため
親友の苅部を殺してしまっています。